※ 持続化給付金等の新型コロナウイルスにともなう緊急支援サポートに限り、期間限定で通常の行政書士報酬額から減額いたします。
詳細はご相談ください。
【着手金(初回申請書作成料)】
『80,000円(税別)〜』(応相談)
※ 補助金の採用・不採用に関わらずいただく金額です。
※ 申請の難易度により着手金額は異なります。
※ 初めてご依頼いただいた場合の申請書作成料です。2回目以降は割引制度もございます。
【成功報酬額】
補助金・助成金決定額の『10%(税別)〜』(応相談)
※ 申請の難易度により成功報酬額は異なります。
※ 郵送料・交通費等の実費は別途お支払いいただきます。
【ご依頼の流れ(補助金申請)】
【中小企業さま向けパンフレット】
「杜のくまさん行政書士事務所」は、復興支援・震災の風化防止・子ども支援事業等の活動を行っている皆さまを、全力でサポートさせていただきます!!
全国的にも珍しく年間取り扱い業務の80%以上が補助金・助成金・給付金関連に特化している『杜のくまさん行政書士事務所』へ、まずはご相談ください!!
事務所の設立以来、復興支援のお手伝いをさせていただく中で、
「補助金を申請したいが、スタッフの人手不足で申請書類を作成する時間がない。」
「お願いしたいのは単発の申請書類作成のみだが、そのために通年でスタッフを雇用して毎月人件費を支払う余裕はない。」
「申請未経験の新規スタッフを雇用しても、補助金の限られた申請期間内で作成方法等を教える時間がない。」
と多くの方々から相談される機会が多くなりました。
そのような状況の中で何かお役に立てることがないかと私なりに考え出したのが、「杜のくまさん補助金申請サポート」でした。
近年は応募倍率も高くなっており、もちろん審査がございますので採択を100%お約束することはできませんが、申請しなければ何も始まりません。
※ 弊所へご依頼いただいている補助金は、倍率が10〜20倍近くあるものも多いですが、積極的に挑戦しているため、採択を確約するものではございません。
私がお手伝いさせていただいた申請が採択された結果、「新しいスタッフを雇用でき活動範囲を広げることができた」とのお喜びの声もいただいております。
面倒な補助金申請書の作成を「杜のくまさん行政書士事務所」へお任せいただくことで、皆さまは本来の活動に専念していただけます!!
また、追加オプションとして、採択後の交付申請・中間監査・最終報告等への対応もサポートさせていただきます(料金別途)!!
短い申請期間の中で申請書の完成度を可能な限り向上させるため、補助金・助成金申請サポートのご契約は、1つの補助金につき2名様(2法人様)のみとさせていただきます。
ご契約は先着順ですので、最近は申請開始前にご依頼いただき、申請期限の2カ月以上前に締め切らせていただく場合も多くなっております。
お早めにお問い合わせとご依頼をお願いいたします!!
弊所の公式Facebookページへ「いいね!」していただきますと、最新の補助金情報の更新がすぐにご確認いただけますので、皆さまからご好評をいただいております。この機会にぜひお願いいたします!!